こんにちは、ふわふわです☁️
今日はいきなり大切な人を失うのが怖くなりました。
そこで本を読んでいるとある言葉と出会ったのでご紹介しようと思います。
Contents
大切な人を失うのが怖い人へ
大切な人を失うのが怖い。
失うことばかり気にしちゃうけど。。。
🐱「大切な人や今のお仕事がなくなったらどうしよう」
それはずっとあったものじゃないし。。。
ずっと変わらないものは一つもなかった。。。
借りているくらいに思うのがちょうど良いのかな。。。
🐱「きっと今たくさん貸してもらっているんだ」
🐱「だからたくさん恩返ししたいって思うのかも」
そういう気持ちで大切に扱おう。
これは「多分そいつ、今ごろパフェでも食ってるよ」からの抜粋です。
この言葉を読んだ時すっと心が軽くなりました。
「借りている」という発想は今までになかった考えでとても新鮮でしたが、そう思うといつかは返すという心構えができるというか何というか。。。
うまく言えないけど、新しい考えを知るとそれだけでも心が軽くなったりするんだなぁと思いました。
最後に
それでは今日も読んでくださりありがとうございました!
質問、感想はこちらから!
ぜひお気軽に送ってくださいね!